Column

転職に役立つ情報

ホーム > 転職に役立つ情報 > 派遣求人が多い時期は?仕事探しに適したタイミングを解説!

派遣求人が多い時期は?仕事探しに適したタイミングを解説!

派遣求人が多い時期は?仕事探しに適したタイミングを解説!

派遣求人が増える時期


派遣は時期を問わずに働き始めることができますが、求人数が多い時期と少ない時期があります。本記事では、派遣求人が多い時期と少ない時期、仕事探しをするタイミングについてお伝えするので、いつ仕事探しをするかを決める参考にしてみてください。また、前提として、求人数が多い時期は、正社員・派遣・アルバイトなど雇用形態によって大きく違いはないことを認識しておくと良いでしょう。

9~11月

9~11月に派遣求人数が多い理由は、契約期間にあります。派遣社員の多くは、3ヶ月や6ヶ月ごとに更新が必要な有期雇用契約を結んでいます。その3ヶ月と6ヶ月の契約期間終了が重なる9月末は、退職をする人が多いタイミングです。そして、退職者の後任を補充するために9月・10月は求人数が増える傾向にあります。また、年末年始休暇があり採用活動が滞る12月に入る前に人材を確保しておきたいという企業の考えから、11月も求人数が多いといえます。

3~4月

年間を通して最も求人数が多い時期は、3~4月です。多くの企業では4月から新年度が始まります。このタイミングは、退職者や組織の見直しによる社内異動が多く、企業が人手不足に悩まされがちです。また、新たなプロジェクトのスタートにあたり、派遣社員を複数名採用するケースなどもあります。この場合、4月の業務開始を想定していることがほとんどなので、3月から人材の募集が活発化します。

繁忙期に求人が増える業界


業種や職種によっては繁忙期に合わせて人員を増やすため、繁忙期に求人数が増えることもあります。以下、繁忙期に求人が増えることがある業界と時期をご紹介します。希望する業界が決まっている人は、繁忙期を事前に確認しておくと良いでしょう。

繁忙期に求人が増える業界1.不動産

◆12~3月
就職・転職・異動・進学などで引っ越しが増える新年度前

繁忙期に求人が増える業界2.旅行

◆3~4月・7~8月・12月
卒業旅行シーズン、夏休み・年末年始などの長期休暇付近

繁忙期に求人が増える業界3.保険

◆2~3月
4月からの就職・進学に合わせて保険加入の問い合わせや切り替えが増える

繁忙期に求人が増える業界4.ブライダル

◆4~5月・9~10月
4~5月:ジューンブライド前
9~10月:気候が穏やかな季節に結婚式を希望する問い合わせが増える

派遣求人が減る時期


派遣求人が増える時期がある一方で、派遣求人が減る時期もあります。以下、派遣求人が減る時期をご紹介します。

5月

5月は、1年を通して最も採用活動が行われる3~4月に採用した人材が4月から働き始めたばかりなので、最も派遣の求人数が少なくなります。新卒も研修を終えて本配属になってからでないと各部署で人材が不足しているのか定まりません。さらにGWに休みの会社が多いことも相まって、派遣求人数が落ち込みます。

8月

8月はお盆休みがある企業が多いため、派遣求人数が少なくなります。長期休暇があると物理的に採用活動ができないため、長期休暇前後は求人数が減る傾向にあるのです。また、派遣の3ヶ月や6ヶ月の契約期間の終了とも重ならないことも求人数が少なくなる要因の一つです。

12〜2月

年末年始前後は、社内がバタついているため採用活動が活発化せず、求人数が少なくなります。また、12~2月は、新年度の4月に向けて人員の整理をする企業が多く、すぐに人員を補充することが少ないのです。特に派遣は即日で就業を開始するケースが多いので、企業が4月開始の人員を求めている場合、採用活動をするにはまだ早い時期といえます。

業界の閑散期

繁忙期に人員を増やすことがあるのと反対に、閑散期には人員を増やさないことが多いため、閑散期は派遣求人数が少なくなる傾向があります。希望する業界が決まっている人は事前に閑散期を確認し、数ヶ月前から求人数が少なくなる可能性があることを認識しておくと良いでしょう。

いつから仕事探しをするべき?タイミングはある?


ここまで派遣求人が多い時期と少ない時期についてご紹介しました。求人は少しでも多いときに仕事探しをしたほうが有利と考える人もいらっしゃるかと思いますが、求人数が多いときの転職が必ずしも有利とは言えません。では、スムーズに仕事を決めるために、いつ仕事探しを始めたら良いのでしょうか?

転職を決意した時

基本的に仕事探しをするのは、転職を決意したときがベストです。たしかに求人が多い時期は選べる仕事の幅は広くなります。一方で、求人が多い時期は、ライバルとなる求職者も多い時期です。求職者が多い時期だと、企業は即戦力となる人材を選べる可能性が高くなるので、未経験や経験が浅い人は、かえって仕事が見つかりにくいこともあります。

また、求人数が多いことは、”質の良い求人”が多いこととイコールではないので、仕事探しが必要になったら、そのタイミングで仕事探しを始めるのが良いでしょう。

求人が増える2〜3ヶ月前

上記を踏まえて、「やっぱり多くの求人のなかから仕事を選びたい!」という人におすすめなのは、求人が増える2~3ヶ月前です。派遣の仕事は正社員に比べて、仕事探しから就業決定までの期間が短いのが特徴です。とはいえ、2週間~1ヶ月半程度はかかることが多いので、求人が増える時期に入ってから仕事探しを始めると、なかなか仕事が決まらず求人数が少ない時期に入ってしまう可能性があります。

仕事探しをいつ始めるかはもちろん、他にも気になることや迷っていることがある人は、まず時期を気にせず派遣会社に登録をして、担当者と相談をしながら仕事探しを進めていくと良いでしょう。

合わせて読みたい記事

派遣を考えている方向けのコラム
派遣を考えている方向けのコラム
専業主婦は派遣社員になれる?税金・社会保険・扶養に関する知識を紹介
派遣を考えている方向けのコラム
派遣を考えている方向けのコラム
派遣社員として働く際に履歴書は不要?志望動機は書くべき?そんな疑問を解説
派遣を考えている方向けのコラム
派遣を考えている方向けのコラム
外資系企業で派遣社員として働くメリットと必要なスキルを解説