Column

転職に役立つ情報

ホーム > 転職に役立つ情報 > 未経験からでも女性エンジニアになれる!IT業界の基本やエンジニアに必要なスキルを解説

未経験からでも女性エンジニアになれる!IT業界の基本やエンジニアに必要なスキルを解説

未経験からでも女性エンジニアになれる!IT業界の基本やエンジニアに必要なスキルを解説

エンジニアと聞くと、男性が多いイメージを持つ人も少なくありません。しかし、エンジニアは男性のみではなく、女性もなれる職業です。特に近年は、IT産業の進化による需要の高まりも相まって、エンジニアを目指す女性が増えてきています。

本記事では、未経験から女性エンジニアになる方法やIT業界の基礎、エンジニアに必要なスキルを解説していきます。未経験でエンジニアを目指そうと考えている女性は、是非目を通してみてください。

IT業界とは

IT業界とは
そもそもITとは、Information Technology(情報技術)の略。そのため、IT業界とは、情報技術を活用している企業の集団ともいえます。一口にIT業界といっても、さまざまな種類があるので、種類によって働き方や必要なスキルも違うのが特徴です。

大きく5つの種類に分けられる

大きく5つの種類に分けられる
IT業界は、大きく5つの種類に分けられています。それぞれどのような業界なのか、見ていきましょう。

1.ソフトウェア業界

ソフトウェア業界とは、主にコンピューターやアプリなどのプログラム開発を行っている業界です。ソフトウェア業界のエンジニアには、システムエンジニア(SE)やネットワークエンジニア、プログラマーなどがあります。会社規模や方針によっては、一人でシステムエンジニアとプログラマーなどを兼任することも。

それぞれのエンジニアの主な業務内容は以下の通りです。

・システムエンジニア:システム設計・開発・テストなど
・プログラマー:プログラミング・サービス形成など
・ネットワークエンジニア:システムの基礎となるコンピューターネットワークのシステム構築・保守管理など

2.ハードウェア業界

ハードウェア業界とは、電子機器類や設備、装置などを製造している企業の業界です。ハードウェア業界で活躍している主なエンジニアは、ハードウェアエンジニアになります。

ハードウェアエンジニア:電子機器回路・電子機器などの設計

3.情報処理サービス(SI)業界

情報処理サービス(SI)業界は、大きく「SIer」と「SES」の2つの企業にわけることができます。SIerは、システム開発から保守までを一貫して行い、ソフトの受託開発と情報処理業界にまたがっているのが特徴です。一方の「SES」は、必要な期間・人数のエンジニアを提供する企業になります。

情報処理サービス(SI)業界で活躍している主なエンジニアには、営業とエンジニアの側面を持ち合わせたセールスエンジニアが挙げられます。エンジニア以外では、ITコンサルタントも活躍しています。

・セールスエンジニア:技術と営業
・ITコンサルタント:企業の課題を技術的側面から解決していく方法を提案する

4.通信インフラ業界

通信インフラ業界は、その名の通り、スマートフォンやインターネットといったWi-Fi通信回線などを運用するための環境を整える企業の業界です。
通信インフラ業界では、ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア・データベースエンジニア・セキュリティエンジニアが活躍しています。

・ネットワークエンジニア:サーバーの設計・構築・管理
・サーバーエンジニア:コンピューターネットワークの構築・運用
・データベースエンジニア:データベースの設計・開発
・セキュリティエンジニア:情報セキュリティ性の高い設計・構築を行う

5.インターネット・Web業界

インターネット・Web業界とは、SNSやインターネット広告の制作、EC(電子商取引)にかかわる仕事をしている企業の業界です。インターネット・Web業界では、エンジニアというよりも、Webディレクターやライター、動画クリエイターなどが活躍しています。

エンジニアとは

エンジニアとは
エンジニアとは、専門知識を持つ技術者のことです。なかでもIT業界で働くエンジニアを総称して、”ITエンジニア”といいます。ここからは、主なITエンジニアの役割と役立つ資格についてご紹介します。

フロントエンドエンジニア

フロントエンドエンジニアは、WebサービスやWebサイトなどの、フロントエンド側(ユーザーが直接見たり触れたりする部分)の、設計・構築をするエンジニアです。ユーザが心惹かれるようなWebサイト制作をするため、HTMLやCSS、JavaScriptといったものを使用して、Webサイトのコーディングを行います。

フロントエンドエンジニアとして役立つ資格には、Webクリエイター能力認定試験やHTML5プロフェッショナル認定資格などがあります。

システムエンジニア(SE)

システムエンジニア(SE)とは、システム開発における、提案・設計・開発・テストまでを一括で行うエンジニアです。別名、ソフトウェアエンジニアとも呼ばれます。

システムエンジニアの仕事の流れは、要求分析・要件定義、基本設計、詳細設計、テスト、保守・運用の大きく5つに分類されます。また、プログラマーがキャリアアップとして、転職することも多い職業です。

システムエンジニアに役立つ資格には、応用情報技術者試験や本情報技術者試験、簿記などがあります。

インフラエンジニア

サーバーの設計・構築、運用・保守などを行うのが、インフラエンジニアです。
IT業界におけるインフラは、インターネットやシステムを利用するためのサーバー、およびネットワークを指します。

サーバーエンジニアに役立つ資格には、シスコ技術者認定資格(CCNA、LPICなど)やマイクロソフト認定資格プログラム(MCP)、ORACLE MASTERなどがあります。

ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアは、ネットワークシステムの設計・構築・運用・保守を行います。一般的に、ルータやファイアウォールなど、ネットワークに関する知識が求められます。

また、システムエンジニアからキャリアアップとして、ネットワークエンジニアを目指す人も多い傾向にあります。

ネットワークエンジニアに役立つ資格には、ネットワークスペシャリスト試験やCCNAなどがあります。

バックエンドエンジニア

バックエンドエンジニアとは、ユーザーに見えないバックエンド側(ウェブサイトのサーバーやデータベースなど)の全ての領域を管理します。管理する領域の広さに比例して、業務領域も広いのが特徴です。そのため、求められる知識やスキルも高度といえます。

バックエンドエンジニアに役立つ資格には、システムアーキテクト試験やPython3エンジニア認定基礎試験があります。

エンジニアに必要なスキル

エンジニアに必要なスキル
エンジニアにはさまざまな種類があるため、必要なスキルも厳密には細分化されますが、ここからは、エンジニアとして必要最低限持っておいた方がよいといえるスキルを解説していきます。以下のスキルを身に付けた上で、自分が希望するエンジニアに必要なスキルを取得していくとよいでしょう。


ITに関する基礎知識

ITに関する基礎的な知識は、エンジニアに必須です。特に、ハードウェア・ソフトウェア・セキュリティの3つに関する知識が重要な基礎といえます。身近にあるソフトウェア(WindowsやMac OS)や、ハードウェアの仕組み、セキュリティレベルを高めるための対策など、しっかりと学んでおきましょう。

プログラミング知識

プログラミング知識も、エンジニアをする上では欠かせません。プログラムの完成度が、クライアントの満足度に繋がります。ただし、使用するプログラミング言語は、開発や領域によって違うため、求められるプログラムを提案できるよう、目指すエンジニア領域がよく使う言語をマスターしておくと安心です。

ロジカルシンキング

ロジカルシンキングとは、物事に対して筋道の通った考え方で向き合い、矛盾の生じない結論を導く思考法のことです。日本語では、「論理的思考法」といいます。
ロジカルシンキングによって、問題の分析から解決策を設計し、効率的にコードを書くことができます。また、システムやプログラムのエラーを見つける際にも役立つ重要なスキルです。

コミュニケーションスキル

プロジェクトチームのメンバーやクライアントと意思の疎通が図れるよう、高いコミュニケーションスキルも重要です。コミュニケーションスキルが低いと、認識のずれによる仕事のミスが発生したり、クライアントの希望を上手く汲み取れないことがあります。スムーズに仕事を進めるためにも、コミュニケーションスキルは磨きましょう。

学習意欲

今日の世界では、ITが進化していくのに比例して、新しい技術もどんどん生まれています。新しい技術を積極的に学んで仕事に活かそうとする学習意欲も、エンジニアには必須条件です。日々、時代の波についていく敏感な情報アンテナを持つよう意識することが大切です。

資料・書類の作成スキル

システム開発や運用などをする際、チームのメンバーやクライアントにわかりやすく伝えるために、エンジニアはプレゼンテーションを行います。作成する資料や書類の量も多いため、資料や書類を作成するスキルも必要です。

基本的なビジネスマナー

エンジニアといえば、パソコンのみを相手にする仕事と思われがちですが、クライアントや社内のメンバーとのやり取りも思いのほか多いものです。当たり前のことですが、挨拶や身だしなみ、電話対応といった基本的なビジネスマナーも、身につけておきましょう。

女性がエンジニアになるメリット

女性がエンジニアになるメリット
男性のイメージが強いエンジニアですが、女性がエンジニアになるメリットもあります。これからの時代は特に、女性におすすめの職業ともいえるで、「未経験だから…」と諦めずに、エンジニアを目指してみてください。

ライフスタイルが変わっても続けやすい

妊娠・出産などのライフスタイルの変化によって、以前と同じ働き方をすることが辛く感じる人は多いでしょう。しかし、エンジニアであれば、在宅勤務が可能な会社も多く、ニーズの高い職業であることから、復職を大歓迎してくれるケースも増えています。

ライフスタイルが変わっても続けやすい職業なので、ライフワークバランスを重視したい女性におすすめです。

評価基準に男女差がない

エンジニアは、評価基準に男女差がない職業です。今日でこそ、男尊女卑はよくないことという認識が浸透していますが、まだまだ育児や女性であるということを理由に、正当な評価をしない会社も存在しています。

しかし、エンジニアは男性女性関係なく、実力次第で評価される職業です。

そのため、「正当に自分の能力を評価してほしい」「男性と同じようにキャリアアップをしたい」といった女性に、エンジニアは適職といえるでしょう。

スキル次第で年収UPが目指せる

事務系の職種などでは、在籍年数の長さが年収に影響を及ぼすケースがあります。在籍年数がエンジニアには全く関係ないとは言い切れませんが、事務系の職種などと比べると、自身のスキル次第で年収UPを目指せる企業が多い傾向にあります。

スキルを磨けば磨くほど、キャリアアップしていけるので、年収の向上を目指している女性におすすめです。

需要高で未経験でもOKな職場が増えている

近年のIT業界は急速な進化を遂げているため、ITエンジニアの需要が非常に高まっており、未経験でもOKな職場が増えています。未経験ということでエンジニアになることを諦めていた女性がいるのであれば、今がチャンスの時期ともいえるでしょう。

未経験からエンジニアになるためのステップ

未経験からエンジニアになるためのステップ
未経験から、女性エンジニアになるための具体的なステップを解説していきます。どのようにしてエンジニアを目指せばよいのかわからない人は、以下の方法を試してみてください。

どのエンジニアになるか決める

一口にエンジニアといっても、様々な種類のエンジニアがいます。エンジニアの仕事領域によって必要なスキルや資格が異なるため、まずは、自分がどのエンジニアを目指すか決めましょう。

なりたいエンジニアに必要な基礎スキルを身に着ける

どの領域のエンジニアを目指すか決まれば、目指すエンジニアに必要な基礎スキルを身につけます。スキルの身につけ方がわからない場合は、下記の項目を参考にしてみてください。

スクールに通う

スクールであれば、Web講習やe-learningのスタイルが普及しているので、仕事をしながらでも自宅でエンジニアに必要な知識を学ぶことができます。スクールによっては、マンツーマンで行うオンラインレッスンもあるので、独学が苦手な人におすすめです。

職業訓練校に通う

職安の職業訓練校で、エンジニアに必要なスキルを身につけるという方法もあります。職業訓練校で学ぶメリットには、受講料が基本的には無料である・受講中には手当が出ることが挙げられます。

その時の状況によっては、失業保険の延長も受けることができるため、働きながら学ぶのではなく、集中してエンジニアのスキルを学びたい人によいでしょう。

未経験でもOKな求人に応募する

目指すエンジニアが決まり、必要な基礎スキルが身に付いたら、エンジニア未経験でもOKな求人に応募しましょう。即戦力を求めている企業は多いですが、エンジニアは不足している状態です。

未経験でもOKな企業に就職できると、実績を積みながらエンジニアのスキルも同時に学べるので、勇気を出して応募してみてください。

確実に実績を積みたいのであれば派遣がおすすめ

確実に実績を積みたいのであれば派遣がおすすめ
未経験で確実に実績を積みたいのであれば、派遣がおすすめです。派遣であれば、派遣先での実務経験だけでなく、キャリア形成を視野に入れた継続的な学びの場の2つの要素を得ることができます。

また、自分に適した職場もコーディネーターから提案してもらえ、就職後も相談ができるため、未経験でエンジニアを目指す女性に適しているといえます。どのようにして求人を探せばよいのかわからない人・就職後のアフターフォローもして欲しい人は、派遣の利用を検討してみるとよいでしょう。

なかでもtype IT派遣では、お一人に対して、キャリアコーディネーター・営業担当・アソシエサポート担当の3名体制でサポートさせていただきます。キャリアのお悩みについてはもちろん、プライベートとお仕事の両立についてなどもお気軽にご相談ください。

まとめ

エンジニアと聞くと、男性の職業というイメージを持つ人はまだまだ多いです。しかし、働き方や収入面を考慮すると、エンジニアこそ女性に適している職業といえます。

少しずつではありますが、近年では活躍する女性エンジニアが増加しているので、未経験からエンジニアを目指したいという女性は、是非挑戦してみてはいかがでしょうか?

何から始めたらいいかわからない場合は、まずはぜひtype IT派遣にご登録ください。IT・Web業界に精通したキャリアコーディネーターが、あなたにとってベストなキャリアをご提案させていただきます!

Supervisor Image

type IT派遣編集部

type IT派遣編集部では、派遣に関する知識やスキルアップの方法、業務に活かせる資格など、転職に役立つ情報をお届けしています。
type IT派遣は、ITエンジニア、クリエイターに特化した人材派遣サービスです。IT・Web業界に精通したキャリアコーディネーターが、あなたのお仕事探しをサポートいたします。

合わせて読みたい記事

派遣を考えている方向けのコラム
派遣を考えている方向けのコラム
ダブルワークとは?メリットやデメリット・注意点をご紹介
派遣を考えている方向けのコラム
派遣を考えている方向けのコラム
平日休みの仕事とは?職種やメリット・デメリットとあわせて向いている人の特徴を解説!
派遣を考えている方向けのコラム
派遣を考えている方向けのコラム
派遣が抱える人間関係の悩みとは?コミュニケーションのコツや対処法を紹介!